第34回こどもの健康週間協賛行事『こどもの健康週間 公開講座』
第34回こどもの健康週間協賛行事
こどもの健康週間 公開講座
〜子ども達の健やかな成長・発達のために〜
日時:2023年10月7日(土)9:30~11:30
場所:獨協医科大学埼玉医療センター3F大会議室

第34回こどもの健康週間協賛行事
こどもの健康週間 公開講座
〜子ども達の健やかな成長・発達のために〜
日時:2023年10月7日(土)9:30~11:30
場所:獨協医科大学埼玉医療センター3F大会議室
第192回の学術集会は現地開催+オンライン参加が可能なハイブリッド開催で行います。
日時:2023年9月10日(日) 10時00分より
会場:埼玉医科大学かわごえクリニック
(川越市脇田本町21-7)
時間 | 内容(詳細はプログラムをご確認ください) |
10:00 - 11:50 | 一般演題 |
12:00 - 12:50 | ランチョンセミナー |
13:00 - 14:00 | 特別講演 |
14:10 - 15:30 | 一般演題 |
関係各位
地方独立行政法人埼玉県立病院機構
埼玉県立小児医療センター
病院長 岡 明
拝啓 時下ますます御清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より格別の御高配を賜り厚く御礼申し上げます。
当センターは児童虐待に関して、平成 28 年度より県福祉部から児童虐待対応医療ネットワーク事業を受託し、地域の開業の先生方や二次及び三次医療機関の先生方を中心としたコアメンバーの協力を得ながら事業を進めています。毎年、講演会や研修会を企画し、多くの医療機関や関係行政機関の皆様の御出席を賜り、虐待予防と対応のためのネットワークを広げています。
このたび、下記のとおり令和 5 年度第 1 回目となる研修会として児童虐待対応研修会を開催いたします。今回はイムス富士見総合病院が中心となり模擬症例の紹介やグループディスカッションを予定しています。
つきましては、貴施設の児童虐待に携わる方へ御周知くださいますようお願い申し上げます。
敬具
2023年5月14日、埼玉県県民健康センターにて第191回日本小児科学会埼玉地方会学術集会および総会が開催されました。
会期中、2022年度の日本小児科学会埼玉地方会 最優秀演題の投票結果の発表がありました。
第191回の学術集会は現地開催+オンライン参加が可能なハイブリッド開催で行います。
日時:2023年5月14日(日)10時00分より
会場:埼玉県県民健康センター
時間 | 内容(詳細はプログラムをご確認ください) |
9:15 - 10:00 | 役員会 |
10:00 - 12:00 | 一般演題 |
12:10 - 13:00 | ランチョンセミナー |
13:10 - 13:40 | 総会 |
13:50 - 14:50 | 特別講演 |
15:00 - 15:50 | 一般演題 |
当日は上述の通り、9:15から役員会を行います。役員以外は参加できません。
役員会、一般演題共に同一のZoomミーティングで開催されますので、オンライン参加の方も待機いただくことになります。
今シーズンのRSVの流行は、ここ数年の流行パターンと異なり4月初旬から始まっている。県の定点報告で0.34と準備開始と提唱している0.3をすでに超えている(4月5日現在)。また、入院患者のサーベイランス報告でも入院患者が週15,16人と増加の傾向にある(同日現在)。以上よりWGでは今シーズンの投与は5月からを推奨する。原則8回投与で、12月までとなるが、その時点で流行があれば再検討する。
パリビズマブは反復投与で血清抗体価が十分な有効血中濃度まで上昇がみられ、投与後1か月まで維持することができる。そのため、4週間毎の投与間隔を遵守し軽微な感染症で延期することは避ける。
2023年4月5日 埼玉県RSウイルス感染防止WG
(文責 國方徹也)
拝啓
桜花の候、会員の先生方におかれましては益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
地方会の運営につきまして、日頃からご協力いただきありがとうございます。
2023年度の年会費を下記の通りお振り込みお願いいたします。
今後とも日本小児科学会埼玉地方会の発展と円滑な運営にご協力をお願いいたします。
敬具
今年度の年間最優秀演題賞の投票を開始いたします。
ニュースレターに掲載された推薦演題の中からの選考となります。下記のリンク先ページから推薦演題を確認いただき、投票いただくようお願いいたします。
投票はホームページ受付のみで行いますので、オンライン会員登録をされていない方は、お早めに登録申請をお願い致します。年間最優秀賞は5月の総会にて表彰になります。ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
多数の投票ありがとうございました。
第190回の学術集会は現地開催+オンライン参加が可能なハイブリッド開催で行います。
日時:2023年2月19日(日)10時00分より
会場:川口市民ホールフレンディア
第189回学術集会『演題18』が取り下げとなりましたので、演題19以降は10分繰り上げての開始となります。
直前で申し訳ありませんが ご協力よろしくお願い申し上げます。
※公開中の189回学術集会プログラムは演題番号、時刻が修正済みとなっています。