お知らせ
2022年度 小児在宅医療実技講習会

お申し込み、最新情報は以下のリンクを確認してください。 http://www.happy-at-home.org/ 日時: 2023年1月28日土曜日 午後1時 - 5時 場所: 埼玉医科大学総合医療センター 管理棟2階 […]

続きを読む
お知らせ
第189回学術集会 一部演題開始時間の変更について

第189回学術集会『演題18』が取り下げとなりましたので、演題19以降は10分繰り上げての開始となります。 直前で申し訳ありませんが ご協力よろしくお願い申し上げます。 ※公開中の189回学術集会プログラムは演題番号、時 […]

続きを読む
お知らせ
第189回学術集会のご案内

 第189回の学術集会は現地開催+オンライン参加が可能なハイブリッド開催で行います。  日時:2022年12月4日(日)10時00分より  会場:埼玉県県民健康センター      ※1)オンライン参加では専門医の学術集会 […]

続きを読む
お知らせ
RSV感染症流行監視WGからの報告

11月11日現在、埼玉県ではRSVの流行はなだらかなピークを越えたとはいえ、まだまだかなりの発生がみられております(https://www.small-baby.jp/)。本年6月に連絡したように、7月からパリビズマブを […]

続きを読む
お知らせ
2022年度 小児健康教室 特別講演

日時: 2022年11月7日(月)〜11月21日(月) YouTube配信 申込: https://www.saiseikai.gr.jp/event/child.html 事前に上記リンクからのお申し込みが必要です。 […]

続きを読む
お知らせ
第188回学術集会のご案内

 第188回の学術集会は現地開催+オンライン参加が可能なハイブリッド開催で行います。  日時:2022年9月11日(日)10時00分より  会場:埼玉医科大学かわごえクリニック     詳細はプログラムをご確認ください […]

続きを読む
お知らせ
埼玉県内における小児COVID-19対応病床確保のお願い

2022年7月27日 埼玉県    大野 元裕 知事 埼玉県医師会 金井 忠男 会長 日本小児科学会埼玉地方会   会長 森脇 浩一 COVID-19入院患者動向調査ワーキンググループ 埼玉県小児科医会       会長 […]

続きを読む
お知らせ
RSV感染症流行監視WGからの報告

1,埼玉県内では朝霞や幸手地域を中心に少数ながらRSVの感染がみられており、近隣の都県でも早期接種を開始しているところもある。 2,昨年のような急激かつ爆発的な流行開始の可能性もある。以上より、WGとしては、パリビズマブ […]

続きを読む