お知らせ
第43回日本小児皮膚科学会学術大会(2019/7/21〜22)

 テーマは「皮膚から全身を診るー小児科と皮膚科のコラボレーションー」です。  アレルギー疾患、感染症、自己炎症性疾患、川崎病、血液腫瘍など皮疹が関係する疾患はたくさんあります。小児科医と皮膚科医の連携が重要な分野です。皮 […]

続きを読む
お知らせ
第4回彩の国川崎病セミナー開催のお知らせ

第4回彩の国川崎病セミナー開催のお知らせ 日時:2019年2月28日(木) 18:40〜20:25 場所:ラ・ボア・ラクテ 2階 オリオン    川越市脇田本町22−5 TEL:0120−65−7739 【開会の辞】18 […]

続きを読む
お知らせ
第175回 日本小児科学会 埼玉地方会のご案内

日時:2019年2月10日(日)10時00分より 会場:埼玉県医師会2階大ホール(埼玉県県民健康センター内) 電話:048-824-4801(埼玉県県民健康センター) 託児のご案内 学術集会開催時間内に託児室を開きます。 […]

続きを読む
お知らせ
第21回「子どもの心」研修会 in 大阪(5月18,19日・7月14,15日開催)

第21回「子どもの心」研修会 in 大阪のお知らせです。 2019/5/18・19、2019/7/14・15開催 詳細はこちらのページより確認ください

続きを読む
お知らせ
「成育医療等基本法」が国会で可決され成立しました。

■「成育医療等基本法」(略称:成育基本法) 「成育医療等基本法」は、すべての妊婦・子どもに妊娠期から成人期までの切れ目のない支援体制を保障し、「母子保健法」「児童福祉法」などに分かれている子どもに関する法律を統括する法律 […]

続きを読む
お知らせ
2018年度小児在宅医療実技講習会のご案内

このたび、小児の在宅医療に興味を持たれている医師を対象に埼玉医科大学総合医療センター小児科、埼玉県在宅医療連携事業の主催による2018年度小児在宅医療実技講習会を下記の要領で開催いたします。小児在宅医療の基礎知識と基本技 […]

続きを読む
お知らせ
2018年度小児在宅医療実技講習会のご案内(2019/3/24)

このたび、小児の在宅医療に興味を持たれている医師を対象に埼玉医科大学総合医療センター小児科、埼玉県在宅医療連携事業の主催による2018年度小児在宅医療実技講習会を下記の要領で開催いたします。小児在宅医療の基礎知識と基本技 […]

続きを読む
お知らせ
第14回 埼⽟⼩児腎・膠原病研究会

第14回 埼⽟⼩児腎・膠原病研究会開催のご案内 日時:2018年11月30日(金) 場所:ホテルブリランテ武蔵野 5階「フリージア」 印刷用データ(PDF)

続きを読む